2019年06月一覧

JA前キッチンカーお弁当メニュー/6月6日

お弁当できました!
10:30頃から日進JA駐車場で販売します!

・豚肉の生姜焼き(肉のスギモト豚肉使用)
・大根とツナのサラダ
・出汁巻玉子
・竹輪の磯辺揚げ
・かぼちゃプリン

お待ちしてます!


おはようございます!
今日のお弁当は、豚肉の生姜焼き!
今日と明日はデザートにカボチャプリンも付きます〜!
日進JA駐車場で10:30頃から販売します。
一つ500円、ネスレのホットドリンク付き!
コーヒー、ココア、カフェラテ、ミルクから選べます。
アイスドリンクは+50円!
アイスカフェラテは大好評です。
ポリフェノール摂るならココア!!
お待ちしてます!


あんこ椿畑の青リンゴ

あんこ椿の畑では青リンゴがたくさん成ってます。アプリコットはもうすぐ収穫です。
どちらも美味しいジャムになります。
薬や化学肥料を使わない畑です。




リナとケンイチのシャンソンライブ

おススメ!あんこ椿のジャズライブ!
フレンチポップやシャンソン、を
英語とフランス語でお届け。
ジャズギターとともに。
ワインやフルーティなあんこ椿の濁酒とともに、
いかがでしょう。
美味しいお食事もあります。
ライブチャージは、おひねり制なので、
1000円くらいからです。


Kenichi Shibayamaさんの告知投稿

Kenichi ShibayamaさんFacebook

Kenichi ShibayamaさんはFacebookを利用しています。Facebookに登録して、Kenichi Shibayamaさんや他の知り合いと交流しましょう。Facebookは、人々が簡単に情報をシェアできる、オープンでつながりのある世界の構築をお手伝いします。

渡邉 里奈さんFacebook

Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。



郡上八幡で開催される全国どぶろくコンテスト

先週末、どぶろく特区繋がりで、大府市職員(産業振興部、企画制作部)の方々があんこ椿にわざわざいらっしゃいました。
11月に郡上八幡で開催される全国どぶろくコンテストへの参加のオファーです。

というのも、来年は全国大会を大府市で開催したいとのことで、郡上八幡で、その打ち合わせを終えられて、お帰りに立ち寄ってくださいました。
皆さん目をキラキラさせて夢見るようにどぶろくのお話をされていたのがとても印象的でした。

大府市はこの4月にどぶろく特区認定されたそうで、8月には共和市でカフェオープンの予定だそうです。

どぶろく特区は愛知県ではこの日進市と大府市のみ。全国大会に向けて、愛知県のどぶろくをアピールすべく、あんこ椿のどぶろくも是非一緒に出展してほしい、というご依頼でした。

あんこ椿は酒造免許取得した際にこのコンテストに出展を考えましたが、まだ出していません。今年は郡上八幡なので、近いし、是非参加したいと思います♫

大府市のお土産、たくさんいただきました!