ワイン一覧


ワインの仕込み始まりました

ワインの仕込み始まりました♫

これはぶどうの重さで潰れた分の果汁です。
毎回、そんなに赤くはならない、この色が結構気に入ってます。








浅桑園さんの初めてできた貴重な白ワイン 

浅桑園さんの初めてできた白ワイン。

デラウェアのワインです。
先日、葡萄生産者の会合で、飲ませていただきました。

ほんっっとに美味しい。

今回はたった80本。。のうち5本分けていただきました。

明日のライブのメニューに載せます。(˘*)..:*

そして、、、うちもデラウェアたくさん植えたくなりました。4本くらい植えてあるのですが、なかなか大きくなりません。十分収穫できるまでに8年くらいかかるそうです。

そんな貴重な美味しいワイン、ぜひお試しください。

はすみふぁーむさんの紅玉cidreもあります!

 

 

浅桑園さんについてはこちら
Webサイト
http://asakuwaen.jp/

Facebookページ
http://asakuwaen.jp/

 

はすみふぁーむさんについてはこち
Webサイト
http://hasumifarm.com/

Facebookページ

はすみふぁーむ&ワイナリー、長野県東御市 - 「いいね!」12,096件 · 203人が話題にしています - 日本一小さいワイナリーのはすみふぁーむです。HPはこちら、

 

明日土曜日開催!
ぐるぐるNISSHIN まちミル博覧会
プログラムNo.23
おじさん・おばさんたちの青春グラフィティ ~第3土曜は大人のフリーライブディ


濁酒の受注醸造始めます!

国税局鑑定官室から品質検査の結果が出ました!!

濁酒も果実酒も「良」を頂きました (*≧∀≦*)
濁酒は去年と変わらず、果実酒は去年は「可」でしたからグレードアップしました。

次年度も「良」なら永久免許の可能性大です。

 

というわけで、濁酒の受注醸造始めます!!

 

1.8リットル×4本〜 1本 5000円 +消費税
純米酒 精米歩合70パーセント アルコール度数は11〜18度 [おおよその度数はお好みに合わせます]
ご予約いただいてから、最短で15日でお渡しできます。

また、日進市内で無農薬ワイン用の葡萄を植える畑を探しています。もしも心当たりがありましたらぜひ教えてください!!